-
サイト全体のトップページとコンテンツのトップページ
011月 22nd, 2011ブログの作り方たとえば、サイト全体のトップページヘは「トップページヘ」という表記を使い、コンテンツのトップページヘは「コンテンツトップヘ」や「カテゴリトップヘ」、またはコンテンツのタイトル名の表記を使用して区別しましょう。
大規模サイト等では、コンテンツページのページ数が沢山になる事があります。
こんなケースでは、ユーザが特定の情報を獲得する為にそのようなサブメニューのページヘ移動した際、簡単に「トップページヘ」や「戻る」の字でリンクが設定されていると、どこのトップページなのか、またどこに戻るのか予想できません。
もっとメインメニューとの区別がひと目でわかるような、サブメニューのナビゲーションをデザインしている等を行います。
リンクした写真は、なるべく別ウィンドウに表示させる設定にしましょう。ですから、「サイト全体のトップページ」と「コンテンツのトップページ」は別の表記を使用して、ユーザを迷わせない事が必要です。
こんなときは、コンテンツ内にサブメニューを設けた「各コンテンツのトップページ」を作成しなければなりまません。